頑張れ!おいしい饅頭たち
縦スペース30

饅頭豆知識 慶弔

下記掲載内容は、あくまでも習慣であって、まだこのほかにも用いられている方法があります。また、地方により異なる場合がございます。ご参考としてご活用下さい。

慶事
名称 進物の表書き 進物の時期

出産祝い 御祝・御安産御祝 命名日から宮まいり当日まで、男児は30日女児は31日の各前後
出産内祝い 内祝(万寿名刺に名前を書く)


婚礼祝い 御結婚御祝・御祝 挙式までに、なるべく早く
引き出物 寿・両家の姓を書く 結婚披露宴
婚礼内祝い 内祝・寿 入家後なるべく早く



銀婚式 御祝・銀婚式御祝 結婚後25年目
金婚式 御祝・金婚式御祝 結婚後50年目

寿
還暦祝い 御祝・還暦御祝 数え年61歳
古希祝い 御祝・古希御祝 数え年70歳
米寿祝 御祝・米寿御祝 数え年88歳


入学祝 御祝・御入学御祝 決定後なるべく早く
卒業祝い 御祝・御卒業御祝
栄転祝い 御祝・御栄転御祝
開店祝い 御祝・御開店御祝 当日まで
新築祝い 御祝・御新築御祝
本復内祝い 御祝・本復内祝 病気全快後
仏事(仏式)
名称 進物の表書き 進物の時期
初七日
(死亡の前日から数えて7日目)

二七日
(同14日目)

三七日
(同21日目)
粗供養・志 忌命に知の前日か当日の午前中に配ります。
五七日
(同35日目)

中陰
七七日
(同49日目)

満中陰
忌明
忌明志
満中陰志
永代粗供養
場合によっては五七日を満中陰とすることがあります。これを取越満中陰といいます。

忌明日の二三日前から当日の午前中に配ります。




仏事(神式)
名称 進物の表書き 進物の時期





十日祭
(死亡の前日から数えて10日目)

二十日祭
(同20日目)

三十日祭
(同30日目)
偲草・志 当日の午前中または、前日中に配ります。
百日祭
(同100日目)

五十祭
切上げ日
(同50日目)
故何某偲草
故何某五十日祭偲草
何某之命五十日祭偲草
当日の二、三日前から当日の午前中に配ります。